ザラメの大雑把に有利不利を書いてみる、長いよ
反撃AA、生K等はキャラにより生Kしか入らなかったりする、追々細かく書き直すかも
以前BBとBB4の事を書いたが気になる事が出てきた...
追記:どう調べたか
基本は同キャラでコマンド記録(技後ガード、技後2A暴れ等)し再生
反撃がガード出来るか、2Aはドチラが勝つかを見ました
技後に大きく間合いの離れるタイプの技は
調べたい技→6Aを記録し同キャラで、技喰らう→6Aを返す
これを何度か試しドチラがカウンターを貰うかで試したのでズレがあったらすみません
・BB
ガード...不利、速いAAやBB、生K等、距離維持の為に遠目から出して行きたい
ヒット...不利、ある程度の間合いを確保出来る
・BB4
ガード...不利、AA等が届かなかったキャラも届く様になる
ヒット...有利、4Bカウンターの狙い目
BBとBB4の事(トレモでBBGとBB4Gを記録し自分で反撃した結果)
BBとBB4の事を以前書いたのだけれど(
その記事へのリンク)
BB4は隙自体はBBより減っている様だ
対ソフィーでザラメのBBガード→届けばソフィーのAA、BBが確反となるのだが
BB4にすると確実に届くソフィーBBをガード出来る、この事から
ガードされた時に間合いが離れやすく、相手の技が届きにくいが隙の大きいBB
ガードされた時に届かないで済んだ技を届く様にしてしまうが隙は減るBB4
こうなると以前、隙は変わらないと思って書いたBBとBB4の事も変わって来るかも...
余程遠く無いとAAもBBも届く相手には常にBB4が正解かも知れない
申し訳ないです...まぁソフィーだとBB4はエンストが深々とブッ刺さる訳ですが...
・bK
ガード...不利、AA、生K等
ヒット...不利ではあるが大きく間合いが離れる、6AB等で動き出しを狙える
・6BA
ガード...不利だが反撃は無し、しかし2発目は屈んでスカせる
ヒット...相手が背向けになる、立ち技で振り向いて来るなら6ABが狙える
・6AB
ガード...有利、最速クラスの立ちA等で無ければ続く4Bがカウンター、しかし2発目を屈める
ヒット...背後B+Kで追撃
・33(99)B4
ガード...不利、AA、生K等
ヒット...最低でも66A+Bが入る
・立ち途中B
ガード...不利、AA、生K等
ヒット...お勧めは起き攻めを選択、6入れは場外か兎に角、距離を放したい時
・22(88)B
ガード...不利、2A、2B等、長さを活かせば反撃は届きにくい
ヒット...カウンターでも不利、しかしリーチの長い地味な下段なので振っていく
・1AB
ガード...不利、相手は屈み硬直、2A等
1発止めは不利が大きくなるが2発目カウンターは怖い筈
ヒット...ダウン、1発止めは不利ではあるが問題無いかと
・66BB
ガード...不利、相手は屈み硬直
ヒット...有利、相手は屈み硬直なので4Bの狙い目、bKで距離を取り直したりも
カウンターでスタンだが回復可能
・66(33、99)A
ガード...不利、AA、BB等
ヒット... 尻餅をつくが実はカウンターでも不利
追記(8/31)66Aと33、99Aは性能が違う様です
66Aで出した場合はヒットで全力で有利になります
・3B
ガード...不利、近いと長めのAA、BB等だが割と安全
ヒット...カウンター以外は起き攻めへ、ミスに期待して66A+Bもまぁ
・3B4
ガード...不利、間合いが離れないので反撃確実、BB等も貰いやすくなる
追記(8/31)硬直自体も増加している様です
ヒット...キャラ別4A+Bの成否参照(
その記事へのリンク)
・3AB
ガード...不利、AA、BB等、1発止めは3Bとかを貰えるので出し切る
ヒット...有利、4Bカウンターの狙い目、カウンターは背後にポイッ
・屈み3B
ガード...不利、AA、BB等、リーチは長い
ヒット...4A+Bが安定する
・A+K
ガード...有利、こちらのBと多喜のAが相打ちになる(多喜のAが届く距離の場合)
ヒット...回復不能スタン、届けば3Bも間に合う、遠目で振る技なので66BBが安定
・B+K
ガード...不利、速いAA、多喜、シャンファからは確認、ソフィーは平気っぽい
ヒット...不利と思われる、カウンターで有利(挑発モーションはGや技でキャンセル可)
スポンサーサイト
テーマ:ソウルキャリバーIV - ジャンル:ゲーム
- 2008/08/12(火) 20:37:01|
- ソウルキャリバー4
-
-
| コメント:0